1946年の創業から長年にわたり映像・音響機器の販売、AVシステムの企画・施工、映像ソフト制作、そして映像・音響機器のレンタルサービス業を営んできた私たちが体験してきたのは、製品技術とソフト開発の目覚しい進歩の歴史でした。銀座サクラヤの歴史は、世に溢れる新技術と製品の情報を集め、見極め、どのように活用するかというノウハウと実績を積み重ねていく年月と言っても、過言ではありません。
様々な部門の技術とノウハウを集約し、映像制作のプロと機材提供のプロとしてご提案する、総合的な音響・映像ソリューション。お客様のご要望そのものを叶えるというより、お客様がイメージされていることを発展させる最大限の効果を考えて、ご期待以上のソリューションをご提案したい。これこそが、銀座サクラヤが自信と誇りをもって追求し続けている、理想のサービスなのです。
代表取締役会長 風 見 静 枝
商 号 |
株式会社銀座サクラヤ (Ginza Sakuraya Co.) |
代 表 |
代表取締役会長 風見 静枝 代表取締役社長 浅沼 健司 |
創 業 |
1946年4月 (創業者 風見 富蔵) |
設 立 |
1949年3月 |
資 本 金 |
3,000万円 |
本 社 |
東京都中央区銀座2-8-5 |
事業内容 |
□放送用映像音響機器の販売及びレンタル □一般用映像音響機器及び周辺機器の販売 □電子情報機器、デジタル映像機器、大型映像機器、及び周辺機器の販売・企画・設計・施工 □ショウルーム、視聴覚会議室、編集スタジオの企画・設計・施工・保守 □イベント映像・音響機器のレンタル、企画、制作、オペレーション業務 □デジタルコンテンツの企画及び制作 |
事 業 所 |
■セールス&レンタル Div. 東京都台東区蔵前3-12-2 ■テクニカルソリューション Div.(機材センター) 東京都江東区枝川2-4-8 産業倉庫 A号倉庫4F |
取引銀行 |
□みずほ銀行 銀座中央支店 □三井住友銀行 銀座支店 □三菱UFJ銀行 銀座支店、京橋支店 □さわやか信用金庫 銀座支店 |
所属団体 |
■日本映像機材レンタル協会(JVR協会) ■社団法人 日本映画テレビ技術協会 ■一般社団法人 日本コンベンション事業協会 ■特定非営利活動法人 日本ビデオコミュニケーション協会(JAVCOM) ■特定ラジオマイク利用者連盟 |